【体験談】PayPayポイントでビットコイン&イーサリアム投資してみた!

ポイント投資

楽天ポイント編に続く「カズキの体験談」第2弾。今回はPayPayポイント運用で、ビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)に挑戦した実体験を、スクショと一緒に初心者向けに分かりやすくまとめます。

1. 導入:楽天だけじゃない、PayPayでも仮想通貨投資できる?

アヤ
アヤ

カズキ、前の楽天ポイント投資の記事読んだよ!すごく分かりやすかった。

カズキ
カズキ

ありがとう。実はね、PayPayポイントでも投資ができるんだ。しかもイーサリアムも選べる。

タカシ
タカシ

BTCに加えてETHも?それは熱いな。ポイントで分散の練習までできるやん。

2. PayPayポイント運用の仕組み(かんたん解説)

  • PayPayアプリ内からすぐ始められる(口座開設不要)
  • 1ポイントから運用OK、即時追加・即時引き出しに対応
  • 実物のBTC/ETHを買うのではなく、価格連動型のポイント運用(値動きに合わせて残高が増減)
アヤ
アヤ

アプリだけで完結はラクだね。

カズキ
カズキ

そう。楽天より手順が少ないから、まず触ってみるのに最適だよ。

3. 実際の運用画面(スクショ&数字)

  • ビットコインコース:49,817pt+0.38%
  • イーサリアムコース:0pt(開始前)
カズキ
カズキ

まずはBTCに入れて、ETHはこれから少しずつ始める予定。

タカシ
タカシ

いきなり全力じゃなく、段階的に入れるのがポイント投資の基本やな。

4. 選べるコースの種類と特徴

PayPayポイント運用はコースの種類が豊富。仮想通貨だけでなく、株式や金、債券にも連動する。

  1. 仮想通貨コース:ビットコイン/イーサリアム …値動き大。学び・リターン狙い。
  2. 株式・指数コース:テクノロジー(GAFAM系)、スタンダード(米国主要指数) …中リスク中リターン。
  3. その他資産:ゴールド、米国債 …比較的安定、守りを固めたい人向け。
アヤ
アヤ

すごい、これなら分散もできるね。

カズキ
カズキ

少額ポイントでいろいろ試して、値動きの違いを体感できるのが良いところ。

5. はじめ方(超シンプル手順)

  1. PayPayアプリを開く → ホームから「ポイント運用」を選択
  2. 運用したいコース(BTC/ETHなど)を選ぶ
  3. 追加ポイント数を入力して実行(引き出しも即時OK
タカシ
タカシ

1分でできるレベルやな。

アヤ
アヤ

じゃあ端数ポイントからでも始められるね!

6. 楽天ポイント運用と比較(体験ベース)

項目楽天ポイント運用PayPayポイント運用
主な対象ビットコイン(証券連動なら投信も)BTC/ETHに加え、株・金・米国債など多彩
始め方PointClub/楽天証券(やや手順多め)PayPayアプリ内で完結(手軽)
追加・引き出し即時対応だが反映にタイムラグあり即時反映しやすい
学びの幅シンプル(BTC中心)分散を体験しやすい
アヤ
アヤ

楽天はシンプル、PayPayは選択肢が多い。

カズキ
カズキ

まず楽天でBTCに慣れて、PayPayで分散の感覚を掴む…って流れが初心者には合うと思う。

7. メリットとデメリット

メリット

  • 1ptから気軽に開始、アプリだけで完結
  • コースが多く、分散や比較がしやすい
  • 即時追加・即時引き出しの柔軟性

デメリット

  • ポイントのまま運用(現金化は不可
  • 仮想通貨コースは値動きが激しい
  • 選択肢が多く、迷いやすい
タカシ
タカシ

迷ったら少額で複数コースに分けて、値動きを見比べればええ。どうせポイントやし。

アヤ
アヤ

なるほど、体験しながら学ぶ感じがいいね!

8. よくある質問(Q&A)

Q. 損したらどうなる?

投じたポイントが減るだけ。借金・追証はありません。

Q. いくらから始められる?

1ptからOK。端数ポイントの活用にも最適です。

Q. 途中でやめられる?

いつでも「引き出し」で運用を停止し、元のポイントへ戻せます。

9. “ちょい得”情報

カズキ
カズキ

そういえば、PayPayカードを作るならハピタス経由がおすすめ。申し込むだけで3,500円分のハピタスポイントがもらえるキャンペーンがあるよ(時期で変動あり)。

アヤ
アヤ

え、そんなにもらえるの? ハピタスポイントは現金に交換できるんだよね。

カズキ
カズキ

そう。現金化→そのままBTCやETHの投資元手にできる。僕もスタート資金をそれで増やしたよ。

タカシ
タカシ

仕組みを上手に使うのがコツやな。まずは“お得に元手を作る”わけや。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


※付与ポイント数や条件は時期により変動します。最新情報は公式でご確認ください。

10. まとめ:ポイントで分散を体験、慣れたら次の一歩へ

PayPayポイント運用は、アプリ完結・1ptから・即時追加/引き出しで、とにかく始めやすい。BTCだけの楽天編に対して、こちらはETHや株式・金・債券まで分散できるのが魅力。まずは少額でコースを試し、値動きの特徴を体験しよう。

アヤ
アヤ

私はETHが気になるから、少しずつ追加してみるね。

カズキ
カズキ

うん、僕もETHコースをこれから始める。また結果を報告するよ。

タカシ
タカシ

よっしゃ、シリーズ第3弾も待っとるで!


※本記事は投資助言ではありません。暗号資産や相場連動商品の価格は変動します。投資判断はご自身の責任で行ってください。

関連記事

【体験談】メルカリでビットコイン投資をやってみた!初心者でも安心して続けられた理由

楽天ポイントでビットコイン投資してみた!運用実績を公開

コメント

タイトルとURLをコピーしました