【体験談】バイナンスジャパンでBTC積立を始めてみた!カズキの毎日積立を聞いたアヤが「2万円を30日で購入」

体験談

はじめに

「いつ買えばいいか分からない」「一括で買うのは不安」──そんなときに役立つのが定期購入(積立投資)。バイナンスジャパンなら、あらかじめ設定した金額・頻度で自動購入でき、価格変動に左右されにくいドルコスト平均法を実践できます。

アヤ
アヤ

投資のタイミングが難しい…。続けられる方法ってある?

カズキ
カズキ

僕は毎日積立を続けているよ。自動だから負担が少ないんだ。

タカシ
タカシ

継続の仕組み作るんが一番やで!

カズキの実践:毎日2,800円を3銘柄に積立(3ヶ月)

カズキは3ヶ月前から、以下の配分で毎日積立を継続しています。

銘柄毎日金額
ビットコイン(BTC)1,500円/日
イーサリアム(ETH)800円/日
リップル(XRP)500円/日
合計2,800円/日(約90日で≒252,000円)
アヤ
アヤ

3ヶ月で約25万円、コツコツでも結構たまるんだね。

カズキ
カズキ

うん。価格に関係なく毎日一定額で買うから、心理的にも楽だよ。

タカシ
タカシ

相場に張り付かんでええのが助かるわ!

アヤの挑戦:2万円を「30日」に分けてBTCを毎日購入

カズキの話を聞いて興味を持ったアヤは、モッピーで貯めたポイントを現金化し、2万円30日に分けてビットコイン(BTC)のみを毎日購入する設定にしました。
1日の購入額は目安で約670円/日です。

アヤ
アヤ

一括じゃなくて、30日に分けて毎日BTCを買う設定にしたよ。

カズキ
カズキ

良い選択だね。日数を分けるほど価格の上下に左右されにくくなるよ。

タカシ
タカシ

BTC一本でシンプルにいくんも、最初はわかりやすくてええな!

バイナンスジャパンの定期購入:設定の流れ

  1. アプリにログイン
  2. 定期購入メニューを開く
  3. 銘柄を選択(アヤはBTC
  4. 金額・頻度を設定(毎日 約670円 × 30日
  5. 内容確認 → 確定
アヤ
アヤ

こんなに簡単に設定できるんだ。

カズキ
カズキ

そうだね。あとはほったらかしでOKだよ。

3ヶ月&30日やってみた所感

カズキ
カズキ

毎日2,800円 × 約90日で投資総額はおよそ25万円。平均購入単価が安定し、相場確認のストレスが減少。

アヤ
アヤ

ちゃんと増えていってるね。すごい!

カズキ
カズキ

毎月口座からBinanceに自動振り込みの設定をしているから本当にほったらかしでOKなんだ。

タカシ
タカシ

ビットコインのプランが2つあるのはなんでや?

カズキ
カズキ

価格が大きく下がった時は毎日3千円購入できるようにするためなんだ。

メリット・デメリット

メリット

  • 自動購入で手間いらず(放置でOK)
  • 少額から始められ、習慣化しやすい
  • ドルコスト平均法で高値掴みを抑制

デメリット

  • 決済手数料が発生する場合あり
  • 暴落時も自動で買い続ける(短期損の可能性)
  • 短期の大きな利益は期待しにくい
アヤ
アヤ

暴落しても買い続けることが大事なんだよね?

カズキ
カズキ

そうだね。暴落したから買うのをやめると一生高値掴みのままだし、価格が下がった時こそたくさん買えるからチャンスなんだ。

タカシ
タカシ

ワイもバイナンス口座開設するぞおおおお!!

まとめ:少額×自動=続けやすい

カズキのように複数銘柄へ毎日積立、アヤのようにBTC一本を30日に分けて購入——どちらも「無理なく継続できる仕組みづくり」が核です。まずは自分に合う金額から始めましょう。

バイナンスジャパンの登録はこちらから

※暗号資産は価格変動等により損失が生じるおそれがあります。手数料・リスク・取扱銘柄・サービス内容は必ず公式情報で最新をご確認ください。

本記事は執筆者の体験を紹介するものであり、投資や金融商品の勧誘・助言を目的としたものではありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました